SSブログ

晴れた日はキャリパーを洗って。 [YAMAHA TDM900]

TDM900はリアブレーキの消耗が早い。

もちろん乗り方によって多少の差はあるだろうが、15000km程度で
パッド、ローター共に要交換となったのは、TDMが初めて。
過去記事はこちらで。

そして現在29791km。
同じペースだとしたらそろそろ3セット目を考える時期に来ていて、その辺りのチェックも含めて
前後キャリパーを外してみた。



 

まずはフロント。
パッド残量は充分で、ローターも磨耗は距離なりに進んだけど
平滑な減り方で状態は良好。
まだ10000kmくらいは行けそうだ。

ついでにいつも通り、ピストン以外の外せる部品は洗剤と古歯ブラシで洗っておく。
ピストンも外れない程度に押し出してダストを洗い落としてから、薄くシリコンを吹いて揉んでから組み付け。

きれいで長持ち.jpg

 

と書くと何事もなかったようだけど、ピストンを押し戻していたら4個あるうちのひとつが
すぽーん!と飛び出して、手元がフルードまみれに。
パスカルの原理はどうなったのだ!

せっかく洗ったキャリパー丸ごとフルードまみれになってしまったので
振り出しに戻るという、予期せぬ展開になってしまった。

ブレーキレバーで押し出すときは、出し過ぎないように慎重になるんだけど、
揉んでて飛び出すとは思わなかったぞ。

当然フルードは足りなくなるしエアも噛んでしまったので、
自転車でフルードを買いに走った後エア抜き。
実家の車庫で作業してたんだけど、この時ほどすぐ近くに
レーシングワールドがあって良かったと思った事はない(笑)

予期せぬ出来事.jpg

いったい何年ぶりなんだか。
昔々の仕事で覚えた事が今になって役に立つんだから、人生に無駄な事なんてないのだ、…多分。
こんな古典的なやり方でエアが抜け切るかあやしいなぁと思ったけど、ちゃんと元のタッチに戻したナリ。
エライぞ、俺(違)

皆さんもピストンを揉む時は気をつけましょう…。





***




さて、肝心のリアはというと、やっぱりその時期に来ているようで、
パッド残量は1.5㎜というところ。

至急交換.jpg

替えなきゃいけないのは分かってるんだから、またレーシングワールドへ走るかとも思ったが、
このあと洗車もしておきたい。
とりあえずこのまま組んで、交換は後日へ持ち越そう。

後ろは簡単.jpg

こちらも洗って揉んでおく。
リアは片押しのシングルポットなので、安心して押し戻せる(笑)

やっぱりね.jpg

ローターは前回同様デコボコの減り方で、荒れ具合がフロントと対照的。
パッドを純正からカーボンロレーヌへ変えたので、減り方が変るかも、と思っていたが
それに関しては大差はないみたい。

そろそろ3枚目.jpg

これに新しいパッドを当てても…、という気もするな。


春は物入りなんだけど、できればローターも同時に替えたいところ。

うーむ。

 


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 10

harry

リアのディスクの荒れ方、すごいですねぇ。なんででしょ。
我が家は3台ともリアがドラムなので、あんまり気にもなりません。
たまにこういうところをきちっと点検しておくと気持ちいいですね。
休みの日に1日いじっていたいなぁ...なんて思ってます。
by harry (2011-05-06 08:11) 

FTドルフィン

軽く飛び出たってことは
フリクションロスが少ないってことで
いい事じゃないでしょうか!
・・・ってそういう問題じゃないですね
ちょっと大事になってしまったようで・・・

パッドのメンテはその後のフィーリングに出るので
やった甲斐がでますよね。

ディスクのでこぼこ
パッドの素材のバラツキなんですかね・・・
by FTドルフィン (2011-05-06 09:10) 

HIRO

こんにちは。
ブレーキ整備お疲れ様でした。

飛び出るというのも…良いんだか悪いんだか。
ウチのMONSTERは、走行が少ない事もあるし、数年前の車検時のリフレッシュの時に、純正ブレンボを前後共O/Hして貰ったから当分は大丈夫です。

ローターは、新品にするか研磨するか悩ましいですね。
by HIRO (2011-05-06 10:05) 

うえいぱうわ

こういう減り方になってしまうものなんですね。
そういえば、うちのはどうなってたかな?
チェックしなければ!
by うえいぱうわ (2011-05-06 10:43) 

SerowGOGOGO

おぉー・・・キレイ過ぎる・・・私に比べて(爆)

by SerowGOGOGO (2011-05-06 20:19) 

YASH

★harryさん
ここだけはTDMらしくないというかヤマハらしくないというか。
こういう部分は純正が一番堅実な性能のはずなんですけど、
一度社外のローターも試したくなってます。
SUNSTARなんて良さげなんだけど、意外と純正作ってるのも
ここだったりして。。

★FTドルフィンさん
そう思ってはいるんですけど、実際のところどうなんでしょうね。
ピストンの動く量なんてほんのわずかだし、
汚れてる部分はどっみちオイルシールの外ですから。
一応やれるんだけど知識の裏付けが乏しいというのが、
プロとの差なんですよねぇ…。

★HIROさん
キャリパーピストンとシールの間には潤滑は必要ないって話もありますね。
逆にパッド離れが悪くなる、とか。
それなら昔から言うピストンを揉むって何なのでしょう?

パッド-ローター間のわずかなクリアランスを重視して
フリクションロスを狙うのか、
あるいはそれを捨ててブレーキの繊細なタッチを求めるのか、
みたいな事なのかもしれませんが。

★うえいぱうわさん
15000キロくらいでここまで荒れるのはTDMが初めてです。
というか、今まで乗ったバイクでリアのローターを替えたことなんてないです。
燃費もいいしトラブルもないし、財布にやさしいTDMですが
ここだけはスパルタン(汗)

その点キミドリ君はロングライフのはずです。
いいなぁ…。

★SerowGOGOGOさん
セローもたしかリアの消耗は早いんでしたよね。
洗ったついでにパッドサポートはコンパウンドかけてピカピカ。
ある意味外装よりきれいだったりしてb

by YASH (2011-05-06 22:11) 

単二

ウチのタイガーも約1万kmでリヤブレーキパッドが、2万kmでローター&パッドが交換となりました。
わが家の場合、タンデム大半であることを含めてリヤブレーキには過酷な条件ですけど……。
by 単二 (2011-05-08 14:56) 

YASH

★単二さん
パッドが15000キロというのはわかるんです。
でもローターもほとんど同じしか持たないのがなんとも…。
特に引きずりもないですし、無意識にブレーキレバーに
足がかかりっぱなしということもないと思うんですが。

つがたくさんのブログも見直してきたんですが、
パッドもガリガリ君も似たような事になっておられるようです。
仕様みたいですねぇ…。
by YASH (2011-05-09 00:53) 

see'z

お久しぶりにお邪魔します。
パッド&ローター交換から約3年約3万km、ウチはゴールデンパッドでしたがやっぱりガリガリ君です。。。
ブレーキの効き自体には特に不満は無いんですが、無駄に交換費用が掛かりますから困った持病ですよね。
ちなみにフロントはパッド未交換のままOD53000kmを迎えました。
by see'z (2011-05-09 22:42) 

YASH

★see'zさん お久しぶりです。
TDMに関する記事も久しぶりでしたね(苦笑)

3万km持ちましたか!
リアブレーキの使い方とパッドの違いもあるんでしょうけど、
大元の原因はローターなんでしょうねぇ。
ここだけはツアラーというよりスプリンターなのが残念…。

で、いろいろ考えたんですけど、今度はSUNSTARのローターに
する予定です。
OEM元もそうかもしれないですけど、純正より若干安く収まりそうなので。
替えたらまた記事にしますので、覗いてやって下さいb
by YASH (2011-05-10 23:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

最初の選択。薫風。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。