SSブログ

私の体を作ったもの [Life]

今日は妻の帰りが遅くなるので、夕食は実家に寄ってすることに。
なんでもない日の夜、食べさせてもらうのは久しぶりかもしれない。

まぁ、あるもので良けりゃねって母は言うけれど、あるものでいいんだよ。
むしろそういうのが食べたいんだから。

いただきます.jpg

 

混ぜご飯.jpg 蛤ときのこの混ぜご飯、大根と油揚げの味噌汁。

刺身もちょっとだけどあるよって。
平目じゃないの、豪華だなぁ。
昨日の残り? でもちゃんと縁側もあるぞ。

 

 


 

 

 

辛子味噌和え.jpg

 

 

 

 

 

烏賊と菜花の辛子味噌和えも。
こういうのって葱やわけぎが多いけど、菜花でもいいよね。春だし。

 

 

普通の家のいつもの夜だから、お皿も盛り付けも当たり前に普通だ。
でも当たり前においしいのは食べる前からわかっている。

結婚して家を出るまで食べてきたんだもの。
私はこの人が作ってくれたものでできた体で生きている。もしかしたら心とか考え方もかもしれない。

すっかり自分に染み付いた、考える以前の感覚で我々がオートバイを操作をするように、母は古い造りの台所からこうした料理を作り出し、食卓に乗せる。
でもそれが、やがて失われていくことに私は気付いている。
自分にも白髪が増えてきた。時間は誰にも同じように過ぎていく。

こういう事こそ残しておくべきなのかなと、お皿にカメラを向けている息子に不思議そうな顔をする母。

いや、今のうちに写真撮っとこうと思ってさ、と言うと、あっはっはと笑い「じゃあこれも撮っといてよ。あ、これも出そう」と冷蔵庫を開け、食卓の上がどんどん狭くなってくる。
おまけに汁物はそこじゃなくてこっち、刺身はここ、などと配置まで仕切り出す。

 

私は母のこういうところが好きだ。

 

 

***

 

 

ごちそうさま.jpg

 

家族のために料理をするすべての人たちへ。

いつもありがとう。

ずっと元気でいてください。 

 

 


タグ:暮らし
nice!(17)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 18

HIRO

こんにちは。
食事を頂く前に、手を合わせて、作ってくれた人や今日の恵みに感謝する事は忘れません。
自炊の期間が結構あったので、作る苦労は良く判ります。
大事にしたいですね。
by HIRO (2008-03-15 01:27) 

MORIHANA

母子のやりとりが目に浮かぶようです(微笑
派手さはないけれど、深くシミジミとした味わいで
おなかが満たされると、心のなかにある
おへその位置がすっと、正しい場所に戻る気がします。
写真の食卓は、まさにそんな感じですね。
by MORIHANA (2008-03-15 05:52) 

ラスカル

我が母の場合・・・
賞味期限切れや傷んだ野菜の入った野菜炒めなど殺人的食品が
テーブルに並ぶ事も多く・・・
それは中国製冷凍餃子並みの恐ろしさです。
だから自分で作る事を覚えました(笑)

ちなみに我が家の冷凍庫に例の餃子あるんですが・・・(爆)


by ラスカル (2008-03-15 10:14) 

イナテツ

>まぁ、あるもので良けりゃねって

そのわりには豪華なんですけど。(笑
しかしほんと美味しそうで羨ましい!
自分はおかずがたくさんあるかないかで食べるご飯(お米)の量が変わってきます、みなさんそうですよね (^^)
by イナテツ (2008-03-15 12:19) 

e-g-g

良い記事ですね。

作るのも、食べるのも、
いい加減にしてはいけませんね。
食べることにも、
もっともっと日々きちんと向き合いたいものです。
by e-g-g (2008-03-15 15:56) 

まるこ

初めまして。(笑)
お母さまのお料理、どれも「あるもので」なのに、とっても美味しそう。
「あるもので」だから、なお、美味しいのでしょうね。
やっぱり母の味には、かないませんもの。。
ん~、いいなぁ。お母さまとのやり取り、目に浮かびました。暖かい気持ちになりました。
by まるこ (2008-03-15 16:22) 

SerowGOGOGO

もしや、その箸置きは・・・(^^)
by SerowGOGOGO (2008-03-15 18:56) 

カズ−

ついつい忘れがちな、作ってくれる人への感謝の
気持ちを思い起こさせてくれる記事ですね。
それにしても、どれも美味しそうだ~(涎)。
by カズ− (2008-03-15 22:16) 

アホライダー

感謝の一言につきます
by アホライダー (2008-03-16 00:36) 

かめむし

おいしそうですねえ
今度、私も実家に帰ったら写真撮ろうかな。
by かめむし (2008-03-16 07:59) 

pitts

あたりまえにおいしいものが食べられるのはうらやましいですよ。
もうオリジンのお惣菜飽きた・・・www
by pitts (2008-03-16 09:01) 

key-k

こんにちは。
感謝の気持ち。忘れないようにしたいものです。
箸置きがなかなかオシャレです。

最近、和食を見ると安心しますw

by key-k (2008-03-17 12:14) 

YASH

★HIROさん
食べるって作る人の他にも、自分の口に入るまでたくさんの人がかかわった結果なんだということ、忘れないようにしたいと思います。
そして他の命のことも。

★MORIHANAさん
母が聞いたら喜ぶと思います。
こんなことしてるとは話してないですけど(笑)
MORIHANAさん家の心のおへそも、
まっすぐな位置なんだと思いますよ。

★「す」の溢れるharryさん家の食卓、
こういうのとは別のしみじみさがあるんでしょうね(微笑

★ラスカルさん
あ、うちの母もそういうところありますよ。
そんな数字より、自分の感覚で決めろって(笑)

ツーリング先ではいつもありがとう。
いつもご馳走になりっぱなしですけど、これからもご馳走してね!

例の…、しまっといてどうするの!?
まさか次回は当たり付き餃子パーティ??

★イナテツさん
近くに古い付き合いの卸売市場があるせいか、
ときどき妙に豪華な食材を手に入れています
しかも毛がに一杯何百円とかですって。
食べ物の値段でどういう仕組みになってるんでしょうね。

★e-g-gさん
どこだったか、修学旅行の昼食と一緒になった事があるんですけど、
ほとんど箸を付けられることなく片付けられるお膳の多さに
びっくりしたことがあります。
なんというか、不安になりますね。そういうのを見ると。

by YASH (2008-03-17 22:29) 

YASH

★まるこさん はじめまして 
まるこさんの台所も暖かい気持ちでいっぱいとみましたよ。
「す」な気持ちは、伝わるし広がります。
他の家では文字になっていないだけですから(笑)

★SerowGOGOGO さん
えーっと、なんでしたっけ?箸置き。
私が作ったとかじゃないですよ。
木工の真似事はしますけど、はて??

★カズーさん
奥様のお料理もきっとそうだと思います。
そしてそれは娘さんにも繋がっていくんでしょうね。
男としては憧れますよ、そういうのって。

★アホライダーさんは自分でお料理しますよね。
しかも記事見てると楽しそうに。
すごいなって思います。

★かめむしさん
カレンダーみたいな綺麗な風景もいいですけど、
身近な路地も撮り方次第で絵になりますよね。
かめむしさんはそういうの得意なのでは?

★pittsさん
そういえばメチャ凝ってた頃があったんでしたっけ(笑)
一人暮らしってしたことないから憧れてた頃もあったんですけど、
そういう現実があるんでしたね。
どこか新しいおいしいお店、見つかるといいですね。

★key-kさん
でもお惣菜屋さんの煮物なんかはみんな同じ味ですよね。
匙加減を聞いても適当なことしか言わないのに、
母親が作るのはなぜかおいしい、というかホッとします。
不思議ですね。

by YASH (2008-03-17 22:58) 

barbie

こんな風に言ってもらってYASHさんのお母さんは幸せだな~手間のかかるお料理を作っても作り甲斐がありますね。何年か経っておかあさんの○○がおいしかった~って言ってもらえるとうれしいんだけどね。
by barbie (2008-03-18 23:13) 

YASH

★barbieさん
しみじみと思うようになるのは、ある程度の歳になってからなのかな。
和洋からお菓子までレパートリーの広いお母さんの事。
きっと息子さんも面と向かっては言わないかもしれないけど、
いろんなことを感じていると思います。

★三浦半島の住人さん
nice!ありがとうございます。
by YASH (2008-03-22 22:53) 

ちえちえ

おいしそう~!
どんな料理人にも作れない味ですね、「おふくろの味」ってのは。
主婦になって、献立を考えたりする母の気持ち(時には苦労)が分かります。

箸置きも素敵♪

by ちえちえ (2008-03-31 19:32) 

YASH

★ちえちえさん
そして「妻の味」と共に男は歳を取っていくわけですよ。
疲れて帰っても、次の日元気に仕事に行けるのはそのおかげです。

箸置き、思わぬ人気ですね??

by YASH (2008-04-01 23:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。