SSブログ

シールド考 [いでたち ・ モノ]

これから冬本番になると、シールドが曇りやすくなる。

その対策としてSHOEIの純正オプション扱いでもある、ピンロック・フォグフリーを付けてみた。

これはシールドの内側に密封された空気の断熱層を作ることで、内外の温度差を抑え結露を防ぐという、住宅で言うならペアガラスのような物である。Araiにも同様のものがありますね。

ちなみに今までもいろんな曇り止めケミカルを試したのだが、結局台所用洗剤を一滴テッシュに取って塗り広げた後拭き取るという、古典的な方法に落ち着いていた。コストと効果で考えると、画期的といえるものがまだない以上、これで十分かなと。

ところが近頃の台所用洗剤は、曇り止めに効かなくなってきた。たぶん界面活性剤の使用を抑えるようになってきたのか、そのあたりはよくわからないのだが、同様にコーティングしても光がにじんでなおかつ曇ってしまうものが多くなったような気がする。

せっかくこういうものが出ているのに、いつまでも不確実な表面のコートで試行錯誤しているのもバカらしくなってきたので、試してみることにしたのだ。

 

***

 

で、おあつらえ向きに雨上がりで湿度の高い今朝、通勤に使ってみた。

意図的に曇るような息の吐き方をしてみても、ピンロックされているインナー・シールドの周囲は真っ白になるが空気層ができている部分は変化無し。ビタ一文というくらい曇らない。曇り止めに関してはすごい効果である。

 

ただ、気になる点もある。シールドと密着させるためのシールが、視界に入るのだ。どうせならシールド外周に近いところまで空気層が作られるような形状なら、境目は目立たないのに。

そして夜。帰宅する時に感じたのだが、シールドが2枚重なっているようなものなので、テールランプや街灯が乱反射するのだ。どんなふうに見えるかというと、

こんなふうに本来夜空で、光源が無いはずの部分に滲んだ光が見えてしまう。一番上の光の線は境界のシールに写りこんだ光で、これもけっこううっとうしい。

と言うわけで、効果は絶大だけれど、暗くなったらお勧めはしないよ、とだけ言っておきましょう。このままオクラ入りは悔しいので、私は当分使うつもりだけど(苦笑)

 

***

 

ベンチレーションや内装のフィッティングに関しては飛躍的な進歩を認めるけれど、シールドに関しては、20年以上前からほとんど変わってないなと思うのは自分だけだろうか?

長野オリンピックの時にキヤノンがプレスに貸し出したEOS1vは、低温下で接眼していても曇らない加工がファインダーに施されていたそうだが、そういう技術はポリカーボネイトには生かせないものだろうか?

また、一頃サングラスにあった自動調光をシールドができたら、なんて思ったこともある。

たしか奈良へ行った帰り、名阪国道を東へ向かって走っていた時の事。ミラーがまともに西日を捕らえてしまっている上に、バフ掛けされてピカピカのタンクローリーの後ろについてしまった事があった。混んでいたのでなかなか抜くにも抜けず、しばらくは目が眩んだままである。

ヨーロッパのヘルメット・メーカーの製品には、サングラスの役割をする濃いスモークの小さなシールドが内蔵されている物もあるので、その気になれば防眩というのも難しい事じゃないと思うんだけどな。

 

シールドなんてどうせ消耗品だからコストをかけて付加機能を付けても仕方ない、という考えもあるだろうし、快適に走れるなら少々の投資は惜しまない、という層もいるはず。帽体は共通でも、シールドはシンプルなレース・ユースと多機能なツーリング・ユースの選択はできてもいいと思うのだが。

たぶん世界のトップブランドである日本製のヘルメットなんだから、万一の際の頭部の保護に加えて、そんな状況に陥らせないにはどうしたらいいかも、これからは考えてもいいんじゃないだろうか。

 

なんてことを考えながら、今日は帰って来たのです。

いい曇り止め、また探さなきゃ…。


nice!(8)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 14

e-g-g

バイク歴3年弱のビギナーにも、たいへん参考になるインプレッションでした。
私はジェットタイプのヘルメットですから、停車時など曇ってきたらシールドを上げます。信号が変わるまで、あと数秒というときは息を止めるなどという馬鹿なこともやっています。もっと条件が厳しいときは「スーパーくもり止め」という液状のものを使っていますが、下手に塗ると乱反射もしたり、それと正直言って面倒くさいですね。
明るい光に弱い私にとってサングラスは、とくに夏場は必須です。ただ、トンネルに入った途端に見えなくなるのは困ります。ですから、ワンタッチで上げ下げできるサンシェード内蔵のヨーロッパ製ヘルメットは、それだけで購入対象になってます。
ともかく、ことは安全にも直結する問題、メーカーの更なる努力を期待したいですね。
フォグフリーの様子も分かって、かつ写真としても、そこはかとなく情緒のある2枚目の写真、いいですね〜
by e-g-g (2006-12-28 01:13) 

HIRO

こんにちは。
インプレ拝見しました。
幸運な事に?通勤に使っていない関係か曇って困る様な状況には陥っていないのですが、まだまだ改良の余地はありそうですね。
by HIRO (2006-12-28 01:39) 

momongaz

シールドの曇り、気になるんですよね~
バイク乗った当初はメガネも掛けていたんで、メガネの曇りも。
とりあえず、今はコンタクトにしたのですが、やはりシールドの曇りが...
ちょっとでも曇ると不快なので、シールドをちょこっと開けて走るのですが、今度は鼻水がじゅるじゅると...:)
by momongaz (2006-12-28 09:30) 

ふなじゅん

YASH さん こんにちは
>結局台所用洗剤を一滴テッシュに取って塗り広げた後拭き取るという、
そうそう、私も同じ方法です。
でも、私は眼鏡を掛けているので、シールドは曇らなくても、眼鏡が曇るので・・・・・・・。
結局換気が一番みたいです。
あとは寒い日は走らない (^^;
by ふなじゅん (2006-12-28 10:23) 

pon

調光シールドは、キャラコート というのが販売されています。
紫外線に反応して少し色が着きますが・・・
約1万円します。
(実は使っています)
ただし、数年経つと色が変わらなくなります。
そろそろオイラのも、ただのUVカットライトスモークシールドに・・・(笑)
by pon (2006-12-28 11:21) 

pitts

そうですか、私もこれ気になっていたんですが、暗くなって見えにくくなっちゃうのはなー。。。。
やはりオフメットにゴーグルが吉なのか。って、冬はつらそうだけど。
by pitts (2006-12-28 16:56) 

SerowGOGOGO

私はこの手の物は一切使った事がないんです(^^;
全く曇らないわけではないんですが、困るほどでもない状況なんで・・・
走行中はメガネも含めて困らないくらいにしかならないし、停車したときは下に息を吐けば曇らない・・・
グッズではなくコツだけでなんとかしてきちゃいました(^^;
by SerowGOGOGO (2006-12-28 19:10) 

こんばんは、このシールドのピンとかフチが…と思ってましたが、やはり手放しで満点!とはいかないんですね、勉強になりました。
私は普段シールドを閉め切らないので、緊急的に閉める時以外は曇りも気にならないのですが、やはり曇らないに越した事はありませんものね。
by (2006-12-28 19:50) 

YASH

>eggさん
信号で停まるとシールドを上げるというのは、身に付いてしまっているのでこのシールドでもついやってしまいます(笑)
曇り止めのケミカルってどれもコツが入りますね。
洗剤も塗って一晩くらい置くとギラつかなくなったりと、それぞれの癖をつかむ必要があったりして、それもまた面倒になるな要因の一つなんですが。

>HIROさん
やっぱり雨の朝は曇って見にくいです。
少し隙間を作れば走ってるうちは曇らないんですが、今度は隙間から雨が流れ込んで曇り止めを流してしまったりして。
閉めたままで曇らなくなればと思ったんですが、別の問題が出てくるとは。

> momongazさん
メガネの人は二重の問題ですねー。
鼻水で思い出しましたが、花粉症の人はシーズン中は極力シールドを閉め切っていたいでしょうから、そういう使い方もあるかも?

>ふなじゅんさん
最近効かないのが増えてきた気がしません?
おすすめの銘柄があったら教えて下さい(^^
バイクより市場の大きい眼鏡用で、良い曇り止めってないんでしょうか。

>ラスカルさん
あー、キャラコートってのもありましたね。
でも耐久性がイマイチですか。
ちょっと気になったんで見てきたんですけど、X-11用って無いんだ(--;

>pittsさん
見えにくいというか、うっとおしいって感じです。
視界にある20個のテールが40個になるような、激しく騒々しい視界に。
明るいうちは気にならないんですけどね。
ところでオフ用のゴーグルは曇らないのかなぁ。。

>SerowGOGOGOさん
感じ方って皆さんけっこう違いますねー。
私はいろいろ試してみたけど、どこでも手に入る洗剤とおっしゃるようなコツに落ち着いていたんですが、今度のコレは久々に期待しただけに残念。
シールドって曇らないだけじゃダメですね。
by YASH (2006-12-28 21:42) 

YASH

>kenpaさん
日中80点、夜間30点としておきましよう(笑)
曇らなくする、という点だけに絞れば限りなく満点に近いのですが
シールドって様々な事が要求されますからね。
そう考えると標準のシールドも、なかなかすごいものに見えてきました。
by YASH (2006-12-28 21:50) 

e-g-g

信号でのシールド上げ、ヴェテランでもそうなんですね、なんだかひと安心。
曇り止めは、使った後のクリーンナップをちゃんとしておかないと“次”に影響するような感じがしていますが、どうなんでしょう。
by e-g-g (2006-12-29 01:18) 

kokudoh

私も視界がくもるのダメなんですよ。
で、これ、買ったことあります。
評価はYASHさんの書かれておられる
とおりで、すぐに使わなくなってしまい
ました。
(^^;

結局、オモテ側はグラコで雨をはじく
ようにして、ウラ側はシャンプーを1滴、
スポンジで伸ばして、ドライヤーで
乾かす、ということに落ち着いています。
by kokudoh (2006-12-29 21:08) 

YASH

おお!takさんもですか。
曇らないのはいいとして、視界がうるさくなりますものね。
やっぱり、トータルで考えると今のところは界面活性剤がいいようですが、
ドライヤーで乾かすというのは気がつきませんでした。
やってみることにします。
by YASH (2006-12-29 22:22) 

ビス

いい面があれば悪い面もあるんですねー。暖かくなると曇りもましになるんでしょうか。
洗剤、一度試してみますね。
by ビス (2008-03-28 07:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ナノなの眠いし寒いしめんどくさい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。