SSブログ

浜辺にて [Life]

一昨日、知多半島の山海海岸に行ってきた。

夕方、浜辺を散歩してみたが面しているのが内海のためか、打ち上げられているのは海藻ばかりでなんだかなぁ。

見慣れない、きれいな貝殻でもないかと思っていたら…。

 

 

 こんなのがいた。

 

直径10センチ、厚みは1センチ位で、花の化石みたいな模様のある不思議な物体。

これってたしか…。

子供の頃好きだった、海のヘンな生き物の名前が時を越えて頭の中を駆け巡る。

 

なんとかのマクラ? なんの枕だっけ、そうだ!タコノマクラ!

詳しいことは忘れちゃったけど、たしかウニの仲間だったぞ。棘皮(きょくひ)動物だったっけ。

親類はブンブクチャガマや、何とかカシパンなんてのがいたはず。いや、マジで。

共通するテイストが感じられるのは、同じ人のネーミングなんだろうか?

 

金子光晴の詩を添えたくなるような、哀愁漂う写真になってしまったのはなぜでしょう?

 

       *     *     *

 

記事にできたのが今頃なのは、ソネブロ大改修と被ってしまったから。

3倍を凌駕するスピードを目指すはずが、30倍の重さになっているのはナゼ?


nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 11

ちえちえ

タコノマクラ・・・初耳です。
ヘンな名前の生物って面白いですね。
写真が素敵・・・10cm、いえいえ、すごく大きく見えますね。タコノマクラ。
硬いのでしょうか。
by ちえちえ (2006-06-16 09:20) 

pitts

>3倍を凌駕するスピードを目指すはずが、30倍の重さになっているのはナゼ?
それは、赤じゃないからです!(笑)

何とかカシパンとか懐かしい・・・小学生の頃、夏休みの自由研究で貝塚について調べたことがあるのです。そう言えば死んでいるのしか見たこと無いけど、貝類だから生きてても硬いのかな←全然”研究”の成果なし(苦笑)
by pitts (2006-06-16 14:47) 

YASH

>ちえちえさん
砂岩みたいな感じですけど、同じ位の石より少し軽いような。
でもこれが座布団くらいあったらスゴイです。
浦島太郎は亀じゃなくて、こっちで竜宮城へ行って欲しかったですね。
まるっきりSFの乗り物になっちゃいますけど(^^

>pittsさん
気が付くと毎日メンテしてるし~。
サクサク動くようになるなら、気が済むまでやってもらってもいいんですが。

実家が店をやってた関係で、夏休みは田舎の親類の家へ放り込まれていたんですけど、そこにたくさんいたアマガエルが周囲の色に合わせて色を変えるのが不思議で、黒や赤の紙で囲ったらどうなる?なんてのを自由研究にしてました。
♪私の心は夏模様~ 懐かしいな(^^
by YASH (2006-06-16 21:12) 

たけっち

人手の仲間ですよね、これ。

>こんなのがいた。
ってのは、いたって言うのも面白いですね^^実際いたというよりは、「こんなのが落ちてた。」みたいな感覚になりますよね。

海と夕日?とのハーモニーが素敵な写真です。
by たけっち (2006-06-16 21:25) 

FTドルフィン

素敵なショットですね!

ブンブクチャガマは知ってましたが
タコノマクラは初めて知りました!

こうなると次は
イカノネドコなんてのが・・・(ないない)
by FTドルフィン (2006-06-17 08:00) 

kokudoh

子供のころ、私も図鑑を見るのが好きでした。
まちがいなく、タコノマクラですねえ。
3枚目の写真は演歌のカラオケのバックに
なりそうですね。曲目は「哀愁のタコノマクラ」。
by kokudoh (2006-06-17 15:53) 

カズ−

タコノマクラ、模様がくっきりしていて作られた物のように
見えます。
まだまだ、世の中には自分が見たこと無いものありますね。
by カズ− (2006-06-17 16:36) 

YASH

>たけっちさん
直感的に生き物だと思ったんで、ありゃ、へんなのがいる!って感じでした。
生きてるのは細かいトゲに覆われてるそうなんで、これはお亡くなりになってる、いわば殻でしたけど。
生きててゆっく~り動いていくのも、不思議な光景でしょうね。

> FTドルフィンさん
タツノオトシゴやリュウグウノツカイなんてはいますけどね。
植物ではスズメノテッポウとかカラスノエンドウとか。
昔の学者さん達はナイスなセンスしてると思います。

>takさん
見た目の意外さとヘンな名前のわりに、エリマキトカゲやウーパールーパー
みたいにCMなんかで消費されなかったのは、動きらしい動きが少ないから
でしょうか。
これからも地味にひっそりと暮らしていってほしいです。

>カズーさん
花びら模様はどうみても不自然ですよね。
私も実物を見たのは初めてでした。
海辺に落ちてる物を見ながら歩くのは、これだから楽しいです。
by YASH (2006-06-17 21:27) 

harry

あ、懐かしっ!
幼年期に、湘南の海で拾いましたよ、タコノマクラ。
江ノ島も今より少し綺麗で、浜辺には無数の桜貝の花弁のような貝殻が落ちていました。写真のちょっと切ない感じ、まるでワタクシの心を映しているようです(笑
by harry (2006-06-17 23:22) 

ai

こんにちは♪
いいなあいいなあ、海行きたい!今は海水浴前で、きっと綺麗な海なんだろうな♪
by ai (2006-06-18 11:49) 

YASH

>harryさん
幼い頃の海の思い出といえば、風が強く吹く浜名湖の浜辺でお気に入りの帽子を飛ばされて、泣きながら追いかけた事が忘れられません。
結局、風の彼方へ消えて行くのを見送ったっけ…。
浜辺には、切なさも打ち上げられているんです(遠い目)

>あいこさん
こんばんは 初めまして
シーズン前で人影はまばらでしたが、海藻がたくさん打ち上げられていて
磯臭さ、いえ海の香り全開でした(^^;
ハワイあたりの海であのにおいがほとんどないのは、海藻が漂着しないからだそうですね。
好き嫌いはともかく、海を感じるには欠かせないにおいです。
by YASH (2006-06-18 23:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

まあ、いいやの日仕事の糧 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。