SSブログ

紅葉の代わりに。 [Drive]

この秋は9月に雨が多かったけれども、それ以降は秋晴れが続くことが多くて、うれしい。
恒例の泊まりツーリングも、おおむね穏やかな青空の下だったし、
今年はいつになく、秋らしさが長く感じられるような気がする。

そんな中、先月のツーリングの際に見た開田高原の紅葉を思い出して、
穏やかな晴れ間が続くうちにと、今度は妻とクルマで出かけてみた。

とはいえ開田が続くのもなんだし、せっかく気持ちのいい晴れが続いているのだから、
空が広く見えるような所がいい。
そう考えて以前、TDMで行った陣馬形山を目指してみた。

ひこうき雲.JPG

 

当日は朝から雲ひとつない快晴。
そんな空の下、朝の中央道をのんびり走って松川まで。

R153を踏み切って天竜川を渡ると、見覚えのある銀杏並木が目に入った。
そういえばここも若葉がきれいな頃に見つけて、秋になったらまた来ようと思っていた所だった。
黄色い絨毯になるにはまだ少し早かったけれど、ちょっと道草してみることに。

ちょっと早い.JPG

この並木は街路樹ではなくて、農地の間にある。
[ぎんなんを拾わないで]と立て札があるので、その農地を所有する人の木なのだろう。
足元の地面は、落ちた銀杏で埋め尽くされそうなほど。
辺りに漂う、秋の風情満点のあの匂いをお届けできないのが残念…(笑)。

臭うよ.JPG

これ、集めたらものすごい数だよね、なんて話しながら、うっかり踏まないように気をつけて、
何枚か写真を撮らせてもらった。
銀杏がすっかり拾われて、黄色い葉を落す頃にまた来てみたい。
年に何度も楽しめるのが、銀杏の木の下なのだ。

久しぶりにワックスかけた.JPG

 

陣馬形山はナビで探すと、たいてい県道210で折草峠経由のルートが示される。
その通りに行ってもちゃんと到着はするけれど、途中にダート区間があることまではナビは教えてくれない。
オフ車で向かうならそれだけでも目的になりそうだが、デミオでダートを走る趣味を持たない我が家は、
おとなしく中川村方面から村の舗装路を通らせてもらう。

途中、蕎麦の看板が目に付いたので、先に昼にしようとそちらへハンドルを切ると
駐車場を囲むようにいくつか店舗のある、道の駅のような場所が。
「望岳荘」と表示があって、日帰り入浴や宿泊の施設がある中の蕎麦屋へ入ってみた。

平日の昼少し前だったせいか、自分たちが一番乗りだったらしい。
まだ新しさの残る板張りの床に上がり、天ざると五平餅を頼んでみた。

赤蕎麦もある.JPG

やや黒目の蕎麦は新蕎麦。
天ぷらもからりと揚がって、なかなか美味しかった。
何の加減なのか、蕎麦湯にとろみがあるのが珍しい。

150円ナリ.JPG

五平餅は個人的に慣れ親しんだ小判型ではなく団子方。
味噌もクルミを入れて摺ったものではなく、山椒味噌だったがこれはこれでおいしい。
中部地方南部の山間部が五平餅エリアなのだけれど、
名前は同じでも、土地によって形や味付けのバリエーションがかなりあって面白いのだ。

のどかな午後.JPG

 

 

***

 

ひょっとして農家の庭先で行き止まりに…? とも思えるような道を進み、
村はずれの山道をしばらく上った先が陣馬形山。
頂上直下のキャンプ場は、この時期はもうがらんとしていて、管理棟にもひと気はない。
でもその前の駐車スペースにはそこそこ車が並んでいた。

パノラマの一部.JPG

頂上へ上がってみると、地元の人っぽい何組かが、こんなパノラマを前にお弁当を広げていた。
年配のおじさん二人組の渋い話題と、箸が転がらなくても大ウケしている
女性達の対比がなんともいえない(笑)。

こんな山頂に気軽に来られる土地に暮らすというのは、
平地にひしめき合って暮らす自分にはなんだか想像も付かない。
でもいろいろあって、なんて言ってる日常の舞台を、時々あっさり見下ろしてしまえる場所がある、
というのはちょっといいよね。

雲の高さ.JPG

 

ところで紅葉はどうしたと言われそうけど、この辺りの山とアルプスの向こうの開田高原とは
植生が違うのか、たまたま見落としていたのか、落葉松や銀杏のような黄葉はともかく、
赤く染まる紅葉をほとんど見かけなかった。

頂上直下.JPG

唯一赤が目を引いたのは、キャンプ場の片隅にあったこのナナカマドだったりする。これは寒くなる前に、もう一度探しに行かねば、と思ったのだ。

 

***

 

話は違うが前回のツーリングの帰り道、小谷村の道の駅でこんなものを買った。

誰の家族?.JPG

甘めの味噌に青唐辛子が混ぜてある。
よくある辛い調味料と違ってちっとも赤くないが、見た目に反して本当に辛い。マジで辛い。
辛いけどなぜか後引く辛さで、おかずはなくなっちゃったけどもう少し、という時の
ご飯の供にぴったりなのだ。

少しでいい.JPG

小谷村へ行かれた際には、お試しを。

 


nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 5

harry

なんだか楽しそうなドライブですねー。
望岳荘って知らなかったんですが、我が家からだと比較的すぐ行けそう。
そういえば木曽楢川の道の駅にある手打ち蕎麦屋さんも、かなり濃い
煉瓦色のような赤みの色のお蕎麦でした。

そういえばこの間のツーリングでは高台から見下ろすような景色は
ほとんど無かったですね。
たまにはこういう視線も新鮮で良いですよね。
さて、我々は何処行こうかな...
by harry (2015-11-07 22:28) 

barbie

陣馬形山でキャンプしたいと思うつつダート区間があると聞いて諦めてました(笑)今年はもう無理だけど、来年行ってみます(^з^)-☆
by barbie (2015-11-07 22:52) 

YASH

★harryさん
宿泊プラン見てきたら8000円台でもそこそこ良さげで、
近場でのんびりこういうところに泊まるのもいいですよね。
車なら冬でもいいかも。

>この間のツーリング
担当者が高いところは興味ないヒトだから(笑)。
絶景で名の知れた所はあんまり行かないんだけど、
ここは穴場っぽくて好きですね。
ほんとはキャンプしたいな~。

★barbieさん
けっこう検索すると出てきますよ。
でもできれば分かりにくいままであってほしい(笑)。
本当に私道みたいな村の道ですから、よそ者の我々は
お邪魔しますって気持ちを忘れないようにしたいです。

キャンプ場はけっこう施設がちゃんとしてて、シーズンは賑わうんでしょうね。
私は今頃の澄んだ夜空の下で泊まってみたいな。

by YASH (2015-11-08 18:46) 

Nori

米のツヤ、インゲンの肌、味噌の輝き。
いい食事ですね。
翌朝、二度目の辛さに襲われる年になってしまったので、辛いものは、少量で良いのですが、惹かれます。
by Nori (2015-11-12 00:03) 

YASH

★Noriさん
ツヤとか肌とか輝きというのは、食べ物に対する最大級の賛辞ですね。

辛いと一口に言っても巾も奥行きもいろいろあって、
よくできたキムチなんかは強烈な辛さの向こうに、複雑に織られた味覚の
タペストリーを感じさせるようなのもありますね。
「辛い」って、他の味覚よりも地域や民族の文化を背負ってるような気がします。

by YASH (2015-11-13 21:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

黒。足りんものがあったけん。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。