SSブログ

乗り比べて思ったこと。 [試乗]

先日、なぜかツーリング中に試乗する機会に恵まれた二台についての覚え書き。

国産だろうとBMWだろうと、幹線と農道を少し走ったくらいで判ることはそう多くはないんだけれど、
動かしてみた第一印象を忘れないうちに。


R1200RとGS、どっちがいい? と聞かれて迷わず選んだのは、現BMWモトラッドの屋台骨、R1200GS。

このところのニューモデルは足着きの向上を狙ってか、妙に肉の薄いシートを持つモデルが多い中、
試乗車のGSはマシンのキャラクターに見合った肉厚のシートが付いていた。

またがってスタンドを払ってみると、身長171cmの自分には両足べったりではないものの、
TDMとそれほど差はないような足付き。
ラオウの愛馬のような巨大さはなく、ひと安心。

例の左右にあるウインカースイッチと、右手親指の位置にあるそのキャンセルボタンなど
簡単にレクチャーを受けた後、拍子抜けするほど軽く切れるクラッチをそろりと繋いで国道に出る。

2速3速とややラフにアクセルを開けてみれば、ガアアアアァ… と、思っていたよりワイルドな音と共に加速する。
左右に突き出すシリンダーは600ccずつもあるのに、交互に爆発しているようなパルス感はあまり感じられない。
ドヒュヒュヒュッといった回り方をイメージしていたので、ちょっと意外だった。

信号の多い国道から外れ、往復車線のある農道を行ったり来たり。
ゆるいS字やカーブを抜け、何度か加減速をしてみる。
だんだん感覚が慣れてきたところで、コンビニの駐車場でUターン、来た道を戻ることに。

GSコクピット.jpg

着座姿勢は外観そのままの、大柄なオフ車のそれで、思ったよりスクリーンが遠い。
シートはお尻から内股の広い部分を面で支えるといった感じだが、シートスキンの内側の反発が絶妙で
どこまででも快適に走って行けそうな気がする。
BMWに乗ると距離感が狂うと聞くのは、こういう部分の出来がいいこともあるのだろうな。

戻る途中、唐突に右折する対向車にどっきりするが、ブレーキとフロントフォークの
実力を垣間見ることになる。一言で言えば“剛”。

試乗車はフル装備のグレードということで電子制御のサスペンションが奢られおり、
乗り心地重視からスポーツ走行寄りの3段階に調節できるので試してみた。
試乗程度ならやはりノーマルが一番合っているように思えたが、積載量や路面状況、スピードレンジに応じて
走行中にボタン一つで設定が変えられるのは、ツアラーとして心強いはず。

どこへでも、どこまでも走って行きたくなる旅バイクの王道なのは、間違いなさそうだ。

R1200GS.jpg





***




F800R1.jpg

続いて乗ったのはF800R。

GSに乗った直後なのを差し引いても、800ccとしてはコンパクトな車体にまたがると、
バーハンドルとはいえ軽く垂れ角の感じられるハンドルと高めのステップで、
ライディング・ポジションはネイキッド・スポーツといった感じ。

セルを回すとそれにふさわしい、細かく弾けるような排気音が勇ましい。
GSと違って、はっきりした輪郭が感じ取れるような音だ。

ガララララッとその気にさせる音を響かせて、先ほどと同じルートで走ってみる。
乗り味はダイレクトで、サスもブレーキもかっちりした印象。
こういうマシンは山道で乗ってこそ、なのだろうけど夕暮れ時の試乗ではそういうわけにもいかず。

旅バイクというよりは日帰りでワィンディングに出撃、という乗り方が合っているように思えた。

ついでに言うとミドルクラスとはいえ、各部の造形はなかなか凝った作りでカッコいいのだ。



F800R2.jpg






***





どっちが欲しいかと言われれば、この2台で言うのならやはりGSだろう。
今の自分のバイクとの付き合い方を考えるまでもなく。

800Rも面白かったけれど、自分にとっては入力に対して常にダイレクトな反応をしてくれるより、
ある程度中途半端な、というのか、おおらかな部分があった方が好ましい。
鷹揚な、と行った方が聞こえがいいかな。
カーブの先を真剣に見つめて走るのにも最大限付き合ってくれるし、時には舞台裏に下がって淡々と走るのに
徹してくれるような。

四輪と違って乗ることに対しては、ある種の前向きさが常に求められるのがバイクだと思っているものの、
そうそうのべつやる気満々でいられる訳もない。
出先で思いのほか疲れたり、体調の変化もたまにはある。
あるいは暑さ寒さ、悪天候に対しても、我々の薄皮のような装備はしょせん外気に剥き出しだ。

そういう時は無理に走らないのも賢明な選択の一つだが、一息整えて走り出すなら先の前向きさと同時に、
いつもより引いた目線でいる方がいい。
そんな時に頼りになるのは圧倒的なハイパワーや爽快なコーナリング性能より、よくできた鷹揚さじゃないだろうか。

もちろんどんな状況だとしても、ものともせずカミソリのような乗り味のバイクで突き進む人もいるだろうから
なにを求めるかは人それぞれ、それがバイクの面白いところでもある。

でも今の私はそういうバイクに魅力を感じているし、だからTDMはなかなかいい選択だったと思えるのだ。

今の基準.jpg



さて、そんなTDMのさらに上を行くであろうGSに次は決まり! と思ったかといえば実はそうでもない。

あまりに王道過ぎるのがひっかかるのだ。

大きな問題の資金もなんとかして、乗り始めればたぶん後悔はしないだろう。
後悔どころか、ブログのタイトルがLife & Wonderful ride なんて変わるかもしれない(笑)

でも、いいと分かっているバイクに乗るのは、まだ後でもいいような気がする。

あと、世界に冠たるR1200GSが、はたして自分に似合うか? というのもある。
いや、傍目にはともかく自分の中で、自分が乗っているバイクにふさわしい乗り手かと問うた時に、
胸張って頷ける自分でいたいでしょ。
今はまだだなぁというのが、正直なところなのだ。

とりあえずタイヤとチェーンも替えたことだし、もうしばらくはTDMに乗るつもりだけど、後のことは神のみぞ知るお話。

F800GSの試乗車でも出たら、教えてくださいね。hirookaさん

 


タグ:R1200GS F800R
nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 14

XXAR2

"Wonderful life"もお願いします。
by XXAR2 (2009-09-21 07:14) 

harry

ふうむ、とてもよくわかる話です。
良いのはわかっていても、それが今の自分に合うのかどうか...
僕もよくそんなことを考えます。カメラとか、住処とか、仕事とかも。

でも、そんなことを考えて楽しんでもらえただけでも
試乗してもらってよかった、かな。
「GS欲しい病」は感染に気がつかない例も多く、
潜伏期間も長いので、気をつけてくださいね(微笑

by harry (2009-09-21 08:26) 

YASH

★MORIHANAさん
nice!ありがとうございます。

★XXAR2さん
たしかにlifeあってのrideですものね。
ていうか、バイクネタより間継ぎのつもりの暮らしネタの方が、
反応がいい気がしているこの頃ですが??

★harryさん
免許があってそれが買えれば、何乗ってもいいようなものですけどね。
でも分相応から上に外れてるのってカッコ悪いじゃないですか。
エエかっこしぃなんですよB型は。わかるでしょ(笑)

乗ってみて、「お、慣れればけっこう乗れそう」と思ったのも事実です。
軽く感染しておいて、免疫作っちゃおうかな♪

★SerowGOGOGOさん
nice!ありがとうございます
by YASH (2009-09-21 22:04) 

FTドルフィン

あ!GS。

実は1200には試乗したことあって
乗ったあと・・・
“これは・・・違う”
って思ったこと思い出しました。
1150から乗り換えると
1200はまるで“250”のように軽快に感じ
そこが魅力なんでしょうけど
僕にはその点がイマイチでした。
うまく言えませんが
1150の方が包容力が大きい感じなんですよね。
まぁこれはツアラーとしての印象ですけど
本気でOFF走る人には1200でしょうね。

ただ
GS乗っちゃうと
最後ですね・・・
次は・・・ない・・・(笑

by FTドルフィン (2009-09-22 05:40) 

まるこ

Wonderful rideとWonderful lifeのYASHさんのblogも見てみたい...。笑。
でも、いろんな面から自分にシックリくるバイクが一番だと思うから。
「ワクチン」打っておきましょう♪♪

突然曲がる対向車の右折車、冷やりとしたでしょう。この辺は、それが他よりも多いところなのですよ。ご無事で良かったです。

by まるこ (2009-09-22 07:29) 

アホライダー

距離感が狂ちゃってんのはわたしです・・・
by アホライダー (2009-09-22 15:51) 

YASH

★FTドルフィン さん
私が勝手にイメージしていたのは、1150の方が近いんでしょうね。
思ったよりクランクのマスが軽いような印象でした。

“上がりバイク”みたいな言われ方をしているし、実際そう感じてしまう
バイクなのかもしれませんが、仮に私がGSに乗ったとしてもそれを
最後にはしたくないですよ。
GSの次がソレかい!? みたいな、私のバイクライフは
そんなオチにしたいな(笑)

★まるこさん
♪ワンダホー ♪ビューリホー とか先日のフェスで、
レミオロメンが歌ってましたが(笑)
とりあえずロト6でも当ててからのお話ですね。。

>突然曲がる対向車
ご無事じゃなかった場合、あのGSはどうなるんでしょうね…。
お店に伝説作らずに良かったです。

★そうそう、アホライダーさんは似合ってましたよ。
見た目も走行距離も、これくらいじゃないとGSはもったいないかなって。
試乗車がADVじゃなくて良かったです。
by YASH (2009-09-22 22:09) 

HIRO

こんにちは。
色々乗ってみると、傍目じゃ判らない事が判る事もありますね(笑)

潜伏期間が、いつまでなのかは....(爆)
by HIRO (2009-09-22 23:23) 

rascal

分相応から上に外れているラスカルです(爆)

まあ、難しく考えずに好きなマシンに乗るという主義です。

by rascal (2009-09-23 02:41) 

YASH

★HIROさん
そういえば外国のバイクに乗ったのは初めてでした。
ほんの少しだけど、異なる文化から生まれたマシンに触れることができて
楽しかったです。
所有すればとことん堪能できるんでしょうけれど、
ご縁があれば、ってトコですね。

★rascalさん
うん、これはですね、自分の中では、のお話。
モノの見方考え方は人それぞれでいいと思うしね。
共感できるかどうかはともかくとして。

でもRTは似合ってると思いますよ。
少なくても私が乗るよりはサマになってます。
逆にCLはちょっとバイクが気の毒な気がしないでも(笑)
by YASH (2009-09-24 23:06) 

なおネィ

こんばんわ。

F800R乗られたんですね。
ワタシに乗れるBMは、どんなにがんばってもFクラスだなぁ的発想から、
非常に興味はあったのですがー。
F800STに試乗したときの、ガララララ音がどうも気になっていて、
やはりあれはつきものなんですね。

どうあれ今は乗り換える状況ではないので
ダブロクを乗り倒すくらいに愛してやるつもりです。

by なおネィ (2009-09-26 23:38) 

YASH

★なおネィさん
800Rのあの音ってキャラ的演出のためかとも思ったんですが、
STもそうなんですね。
実は同じGSでも1200よりF800GSの方が現実的だと思っているんですが、
同系エンジンなのでこちらもそうなのかな。

なおネィさんはブログを拝見するかぎり、F800Rよりだんぜん
ダブロクの方が絵になるように思えます。
この秋はスクリーンを追加して、より高速ロングラン仕様にしてみる、
なんてどうでしょう?
by YASH (2009-09-27 19:32) 

うえいぱうわ

こんばんわー。
ツーリング先で疲れてきた時、R1200GSに助け
られてると感じる事があります。
そういう時は、このマシンを選んでよかったと思い
ますね。
正直、かなり背伸びをしちゃってますが(笑)
by うえいぱうわ (2009-09-28 02:20) 

YASH

★うえいぱうわさん
峠では楽しませてやるから行き帰りは我慢しろ、
みたいなバイクもありますけどね。
それはそれで潔くていいんですが、旅の友にするには
GSのような性格がいいですね。

TDMはそのへんはちょっと器が浅いような気もしますが、
いいんです。好きだから(笑)
by YASH (2009-09-28 19:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。