SSブログ

気持ち良さの元 [Kawasaki D-トラッカー]

先日、用意したままになっていたエア・クリーナーとクラッチ・ケーブルを交換した。

実はタイヤを換える時、ざっとチェックしてくれたメカニック氏にクラッチのタッチについて言われていたのだ。

まだ、それほどでもないと思っていたのだが、ときどき注油しているのにこのタッチならそろそろ替え時なんだそうだ。

 

走行距離は23000キロ程度と年数の割りにはたいして走ってないのだが、通勤途中でいきなり切れても面倒だからと部品を取っておいたのだ。

ついでにエア・フィルターも頼んでおいた。湿式なので何度か洗って使ってきたのだが、そろそろ換えてもいいだろう。

こういう消耗品はなるべく気前良く換えることにしたい。伸びた弦ではチューニングの合うはずがない。楽器でもオートバイでも。

 

***

 

外したケーブルと新しいケーブルのタイコをつまんで、しゃかしゃかストロークさせて比べてみた。お、全然違う! という訳でもないが、一応ラスペネを流し込んでから組み付ける。

そういえば今まで付いていた方は、タイコにステンレスのカバーのようなものが巻かれてあったのだが、新しい方はそれが樹脂のものに変わっている。

部品の保護用かとも思ったがそんな部分でもないはずだし、一応ノギスで径を計ってみると付いたままで前のと同じ。外すのが前提のような付け方でもないので、そのままグリスを押し込んであるレバー側にはめる。

対磨耗で考えるとステンレスの方がいいだろうけど、タッチは樹脂の方が良さそうだ。こういう細かい所の変更もいろんな理由があるのだろうけど、そういうことを考えながらバイクをいじるのも楽しい。

 

***

 

エア・フィルターは前回洗ってから5000キロくらいで、気持ちよく交換できる汚れ方だった。

ついでにエア・ボックス内も拭いておこう。エア・ゾール式のフィルター・オイルを吹き付けてから取り付ける。思う存分深呼吸しなよ。

 

 

最後にタイヤの空気圧を見て、少し走ってみることに。

最初にクラッチを繋ぐところで、たしかにタッチが今までと全然違うのに気付く。重さ自体は大差ないのに、動かそうとする部分に握っただけロス無く力が伝わり、あるいは抜かれていくのがレバー越しに感じ取れる。

これは気持ちいいな。

クラッチばかりでなくシフトのタッチも良くなっているから、以前のケーブルでは必要な分だけ引ききれてなかったのかもしれない。

若干吸気音が変わった他はエア・フィルターに関しては体感できなかったが、少なくとも悪くなってる事はない筈。クラッチの違いは歴然。メカ氏の言う事は聞くもんだね。

 

***

 

オートバイで走っていて気持ちいいというのもいろいろで、気候が良くてとか見渡す景色なんかによってもそうだし、コーナーをうまく走れた時ももちろんだけど、くたびれた部品やオイルが新しくなるのもかなり気持ちがいい。

そういうことを繋ぎ、感じ続けてこれて良かったなぁ。

 

と、些細な整備は小さな幸せを運んでくれたりします。

もうすぐ年の瀬。イライラやストレスが溜まってきたら、ケーブルやドライブ・チェーンをチェックしてみるのもいいかもしれません。

んなヒマはねーよ! なんて思う時こそ。 


nice!(6)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 11

SerowGOGOGO

交換したときの小さな変化を感じられるようになると嬉しいですよね(^^)
ひとつバイクの事がより深く解かってきたような気になります
by SerowGOGOGO (2006-12-14 23:51) 

HIRO

こんにちは。
消耗品は、気になったら早め早めの対応が吉ですね。
持ってくれるだろう...という願望(希望)は、過去何回も痛い目にあってます(笑)
by HIRO (2006-12-15 00:32) 

kobaban

先日オイル交換したら、すんごい調子いいです。
プラグやエアクリはタンク外すのが面倒なので全然見てませんが...私の場合、この辺はバイク屋さんまかせ。
次のツーリングの後ドック入りさせて、あっちこっち点検してもらおうと思ってます。
by kobaban (2006-12-15 01:30) 

momongaz

イライラ溜まって、暇はあるのですが...
ケーブルやドライブ・チェーンをチェックして気軽に交換できる腕がないです(^^ゞ
勉強せねば...:)
by momongaz (2006-12-15 09:59) 

pitts

バイクは細かいパーツの交換、清掃、注油によって、体感できるレベルの変化がありますよね。その辺りからも、車とくらべていかに消耗が激しいかがわかります。

1年点検でドック入りさせてすっかりリフレッシュしたジジ子に乗るのが楽しみ・・・と思いつつ1ヶ月放置・・・(^^;
by pitts (2006-12-15 10:39) 

Yubo

ワイヤーのタイコ部の変更は、レバー側の磨耗対策の意味あいがあったと思います。
レバーも、ガタが出てしまうと、ソコが遊びになってしまうので、レバーと共に、
ボルトの痩せも診ると良いと思いますよ。

直接体が触れる部分は、たまに他の人に触ってもらうと、気づかせてもらえる
コトが多いですね。
by Yubo (2006-12-16 21:10) 

YASH

>SerowGOGOGOさん
そう、高価なスペシャル・パーツなんかじゃなくてもです。
そして愛車の状態を感じ取るセンサーは、
いつも敏感にしておきたいですね。

>HIROさん
そういう希望的観測ってなんの保証も無いものですからね。
あらら、で済む事ならともかく、事故や他人を巻き込むことに繋がりでもしたら
笑い事では済みませんもの、って大袈裟かな
やれるだけのことはやった上で楽しみたいものです。

>kobabanさん
オイル交換は効きますよね。
いいオイルは、一番手軽で確実なチューンじゃないでしょうか。
Dトラは気軽にいじれますが、TDMはやっぱりそれなりに
面倒な事もありますよ。
そうそうこっちのエアクリも見なきゃ。

> momongazさん
じゃあ、とりあえずグリスアップはどうでしょう?
チェーンやレバーもですが、サイドスタンドが軽く払えるのは気持ちいいです。
自分がしたことによってバイクの動きが軽くなるっていうのは、
そういうことでも楽しいものですから。

>pittsさん
あと動いてる部分が見えてると、なにかしてみようかって
気にもなりますからね。
クルマのペダル周りなんか、あんまりグリスアップしてみようとは
思いませんもの。した方がいいんだろうけど。

腰痛、でしたよね。私も冬、疲れてくると出てきます。
正月休みには軽く走れるくらいに治るといいんですが、お大事に。

>Yuboさん
なるほど。レバー側を考えてのこととは気が付きませんでした。
そう言われれば上下の遊びも大きくなってるような感じが。
チェックしてみることにします。
いつもありがとうございます!
by YASH (2006-12-16 23:35) 

kokudoh

しっかりメインテナンスで安心ですね。
クラッチケーブル、以前は予備を持って
いたんですが、GB250では6万キロ走って、
切れたことがないんです。
だから、CB750では積んでいません。

私の場合、ふだん3速以上にシフトアップ
するときはクラッチを使わないし、
信号で停まるときは、5速のままクラッチを
握って、停止する直前にニュートラルに入れます。
だから、普通の人よりはクラッチを使う
頻度が少ないんですけど、
それにしても、切れないですねー。
by kokudoh (2006-12-24 20:38) 

とおちゃ

はじめまして!去年の秋に大型二輪を取得したものです。
ビッグバイクとDトラを所有されておられるようですが、
ビッグバイクはパワー的に不満は出そうにないですが、Dトラはどうなんでしょう?(街乗り、飛ばしっこ等)
リッターバイクとモタード両方欲しいんですが、お財布的に無理なもので・・。
by とおちゃ (2007-02-16 00:58) 

YASH

★あ、takさんからずいぶん前に頂いてたのにスルーしてましたね。
ごめんなさい。

私も今まで切れたのは体験した事が無いです。
たまに注油する時に見ると状態も分かるし、ずっと以前に比べると耐久性も上がってるんでしょうね。
ところで私も同じようなシフトアップをしてますが、クラッチの保護というより横着もの方が大きいかな(笑

★とおちゃさん はじめまして
Dトラに限らずこのクラスのトレール車は、感覚的に自分の体の延長として感じやすいので、街乗りや見知らぬ田舎道の探検もおもしろいですよ。
こういうのって私も大型に乗るようになってから気が付いたんですけど、今ではパワーより大事な事かも、と思ってます。
パワーを求めるとCRMのような2ストか400クラスのモタードなんですけど、逆にそこそこ飛ばさないと物足りないでしょうね。

たまの休日にどーんと出掛けるのか、日常の足にするのかによって違うと思いますけど、自分がとにかく乗りたい!と思えるのを選ぶのがよろしいかと。
良い相棒に巡り合えるといいですね。
by YASH (2007-02-16 22:21) 

とおちゃ

そうなんですよねー!いろいろ「探検ツーリング」なら、うろうろするなら
Dトラなんですよねー。雪がちらつかなくなるころにバイク購入考えているのでそれまで(そのあとも)ちらちらおじゃましますんで、バイク熱を煽る
記事を期待してまーす!(笑)
by とおちゃ (2007-02-17 01:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。